そろそろ梅雨入りかな?今年は早いらしいですね
ども、どじょうです。
今回は楽しみにしていた水系での川バス狙いです!
釣友の巨人兵にガイドしていただきましたので
二人で歩いてると、さながら「進撃の巨人」!
(もちろん両人ともに奇行種ですが)
前回と同様に「ブツブツ」もターゲットに入れながらの釣行開始
最初のポイントでは不発に終わり後で入り直そうと判断し
次のポイントへ移動中に新たなる参戦者が登場!
こちらの方は巨人ではなかったのですが奇行種だったかも(失礼)
三人でポイントに入り三様に爆撃開始の数投目にゴツンとアタリが!
・・・チラチラと水面からは長ーい髭が見えとります
そうですナマズ君でした。一応ボウズはまぬがれそうです(笑)
さらに数投目にまたまたゴチンとアタリが!
上流へ下流へ行ったり来たり糸がグングン走ります
・・・コイツはもしや
そうですブッサイクダンディのニゴイ君です
前回とは違って顔はツルツルでした女の子やったんかな?
川の魚は楽しいです! なかなかのパワーで竿を曲げてくれます
そして朝に入ったポイントに入り直そうとなり
またまた三様に爆撃開始!
数投目にゴキーンとアタリが! 同時にギュルルーとドラグが!
愛竿サイバーリーパーがバット近くからブチ曲がっとります!
「ウォーッ、来たかぁ本命の50オーバーかっ」
楽しみながら必死で寄せて来た時に・・・見てしまいました
・・・背鰭辺りにガッツリとスレ掛かりした真鯉を
「めっちゃ曲がってますやん!」
そりゃ曲がりますわ(笑)ごっつい筋肉した川の鯉の
あんなところにスレ掛かりしとるねんもん、たまりませんわ!
おもしろかったのはスレ掛かりした鯉の後ろを猛スピードで追っかけてる
川バスの姿とさらにその後ろを猛スピードで追っかけてる別の鯉の姿でした。
あの追っかけっこには何の意味が?
その後、堰から凄い勢いで落ちてくる瀬を狙ってると
ガッーンと引っ手繰るようなアタリが!
これはもうアイツでしょ アイツしか居ないでしょ
上流へ下流へ右へ左へと竿を締め込みながら走り倒してくれます
時々見せる背鰭にも見覚えがあります たぶんアイツです!
ジャンプしそうなところを竿で殺してリールを巻いて巻いて
しかし凄いパワーです めちゃ楽しい!
ちょっと思ってたんと違ったけどいい魚でした!
川の魚らしく厚い体に太い尾 40半ば程のサイズでしたが
琵○湖の50後半を鼻で笑えるほどのパワー!素晴らしいの一言
興奮も冷めぬまま二匹目の何やらを期待して同じ所を爆撃
するとギンッとさっきより金属的なアタリが手元に!
「おりゃーっ!確変突入!連発やんかいさーっ!」
しかも先程よりも期待させるこのアタリの感じ
「やっと逢えるのかぁ、お前に」
ギュー、ギューと時折ドラグを滑らせながら
ギュンギュンギュンと凄い力で底へ持って行こうとするこの感じ
ん? 凄い力で・・・底へ?・・・行こうとする感じ?
この感じ
バカ バカ バカ 鯰君のバカーッ!
この後に巨人でない方の釣友が(失礼)ぶっとい真っ黒けの鯰君に
クロスファイアをブチ曲げてもらっておりました
背鰭を境に筋肉が隆起して二筋のチカラコブになってる凄い奴でしたよ
いやぁー、めっちゃおもろかったです! 期待のアイツは出ませんでしたが
川の魚はなかなかに興奮させてくれますね
途中で髪の長いライフジャケットを着た魚達や
ひっそりした場所で雄二匹でBBQをしている魚を見ましたが
いいもんですね川は(汗)
次にいけるのは来シーズンかな?
さて、この日だけで三人とも真っ黒(真っ赤?)になるほど焼けてしまいました
敏感肌をお持ちの方は紫外線対策を怠りなく!
河川に入られる方は雨が多い季節になります増水にも気を配っていきましょう!
それでは、装備と気持ちは万全に!
皆様 良い釣りを!
魚釣りっ最高!
本日のBGM SPECIALS - Too Hot -