ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月30日

悩む

北の方は雨エライ事になってますね
ども、どじょうです。


ここんとこ、フォトジェニックなお魚が釣れません(泣
手掴みなら、ホレ!



まさか掴めるとは思いませんでしたが・・・


さて、本題です(笑

もう最近、内水面の陸っぱりでこんなモノ背負ってる人は少ないですけど
こういうのが大好きなんです!





かなりの浮気性な釣りをするもんで
いろんなモンを常に現場で持っておきたいんです!

あんな針やら、こんな錘やら、まさかのルアーや、食パンや
C4やら、グレネードやら、マガジンやら・・・etc

詰め込んで詰め込んでコイツは十年目
夜なべの裁縫も、もう限界
内張りの防水もボロボロのズタズタ

んんー・・・もう一式買おうっかなぁ

でも最近みんなカッコイイ軽装備やしなぁ
いや、いっその事さらに重装備に

・・・あぁ、悩む。



 その前にお魚を釣らないと!



 皆様も楽しく便利な装備で良い釣りを!



      おっとっと忘れてた、魚釣り最高!

  

Posted by どじょう at 22:07Comments(2)道具

2011年07月26日

古女房

 
 蝉の声も大きくなってきましたねぇ
    ども、どじょうです。


 やはり古女房はいいですね
流行りの化粧とか、ナイスなバディとか
抜群のテクニックとかは持ち合わせてないけれど

こう、何かシックリきますね

今じゃ歳食ってブサイクになってもたけど
初デートとか初体験とか思い出したり

そりゃ喧嘩もしたし浮気もしたけれど
結局帰ってくるのよねコイツんところに








   これからもよろしくお願いしますよ





   皆様も良い道具とめぐり合えますように 魚は釣れなくても魚釣り最高!

        それでは暑さ対策は万全に!良い釣りを!  

Posted by どじょう at 16:41Comments(2)道具

2011年07月07日

なかなかどうして

ども、梅雨明けまだっぽいですね

忙しすぎてなかなか釣りに行けない日々を
悶々と過ごしておりますが

たまたま午後に暇になったんで
溜まってる用事を放ったらかしにして
サラッと行って参りました

しかし空は曇天で風も少々
何を釣りに行こうかなと考えましたが
車ん中で走りながら考えようと
数種のタックルを積み込んで見切り発車GO!

さて東か西かどっちに舵を切ったもんだろか

風が強くなってきたんで雷魚はパスしよう
雨は二日前に止んでるし今日は降らないよと
ラジオからお姉ちゃんが教えてくれた
きっと川はいい感じでダクダクになってるはず

なら、舵を東へ切り、そして北上だ

腹が減ったなぁ、そういや何も喰ってないや
とか考えてた頃にお目当ての水面に到着

ダクダクや! ええ感じのダクダクや!
膝下からでも体持っていかれるやろなぁ

下手にウェーダーとか履いてくと
ついつい水ん中に入ってっちゃうんで
今日は危険と判断 ニーブーツ装備で発進っ!
(いや、ただ面倒臭かっただけです)

サラッと行ってサラッと帰ろうと思ってましたが
   
  釣れません  

こうなったら帰れません
ニーブーツ装備で探れるポイントはそう多くはありませんから
ひとつひとつのポイントを丁寧に攻めていきます
(ダクダクの川なんで丁寧もクソもないんですけどね)

そうこうしてる内に残すポイントは後二つ
増水で見えなくなってるけど大きな岩が二つ縦に並んで
いいヨレができてる筈です そしてその少し下にある
今まで何度か魚を掛けたことのあるポイント

まずは大きな岩の向こうへ渾身のキャスト
いい所へ飛んでってくれましたよラパラちゃん!
ぐりぐり巻いてヨレへ突入いいよいいよラパラちゃん! 
出るんやったら此処やろっ!ってところで


    ドッーン!


   「来たーっ!」






















空腹も疲労もフッとんでいき
「俺やるやんけぇ~」と叫んでしまいました

今年初のBON!個体も綺麗でいいサイズ

この日はこの一本だけで満足してしまったので最後のポイントに
ルアーを投げることもなく感動と興奮の塊のまま帰路へ


    魚釣り最高です!  

Posted by どじょう at 18:39Comments(0)BON