ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月31日

かわいい奴






     やっぱり入梅しちゃいましたね。今年はどんだけ降るのやら

     ども、どじょうです。




     こないだブログタイトルが人気漫画のタイトルを使ってしまったので

     いつもよりたくさんの人がブログを見に来たみたいです

     御免なさいこんなブログで(笑)

     






     僕は釣れてくれる魚が大好きです!

     そんなもんだから基本装備の中身には何時でも

     釣れてくれる他魚種へアプローチ出来るように節操のないことになっております(笑)

     でも竿まで換えるのは面倒くさいんで雷タックルのまま

     ザラとか投げる馬鹿野朗なのですハハハ!



     
     先日、そんな僕に件の巨人兵からスピナーをいただいた

     ベイトでも投げれるウェイトやったのでありがたく頂戴したんやが

     ポッケの中で出番待ちしてる内にすっかりそのまま忘れてしまってた



     
     そして昨日、雷の時合まで食パンなどでアイツをどうにかして

     暇でも潰そうと思いどうにかしてしてると



     



     

     どんどん風が強くなってきて「こりゃ雷は狙えんなぁ」

     と思ってると目の前の水路に元気な髭野朗がこちらを気にせず

     気持ちよさげに流れを上ってく姿が!


     「おっ!アイツにも遊んでもらおう!」


     どれどれ何で遊んでもらおうかとポッケに手を突っ込むと

     指先にチクッと痛みが・・・

     どうやら例のスピナーが剥き出しの針で「俺で遊ばんかい」とアピールしてきたようだ

     

     「んじゃ、行ってらっしゃーい」とブン投げてから丁寧にコースを・・・の瞬間

       
          グンッ! と竿先が入った

    
     けっこう元気な奴だったが、最近は髭野朗ばっかり釣ってるから(泣)慣れたもんである

     しかし此処の髭野朗は歯がキツイ!一匹で指がボロボロになってしまった

     こんなに歯がキツイ髭野朗は見たことない。ボガみたいなやつを買おうと決意した

     

     それから後、十本以上は面倒臭くて数えてない

     雷の事なんか放ったらかしで日没まで遊んでもらってました

     だって「此処や!」思う所を通せば必ず釣れるんやもん可愛いやないですか!



     



          釣れてくれる魚が大好きなんス!





     ええ仕事してくれたスピナーをくれた巨人兵もありがとです!






     この髭野朗達に好かれてる内にデカい髭野朗もイジメに行ってやろうかな













     さてさてアイツらがブンブンと飛び回る季節到来ですね

     黒と黄色の恐い奴らが! 今は新規の巣作りの最中なんかな?

     皆様、アシナガバチやらスズメバチその他もろもろ毒虫にはご注意を!

     ガキん頃には小便かけたらええって言われてましたがアレ嘘やったんですね

     

          かけちゃ駄目っすよ!(そういう趣味以外の人は!)




     ではでは皆様、かわいい奴もかわいくない奴もバッカバッカ釣っちゃってくださいねー!



                   良い釣りを!




                   魚釣りっ最高!












                     本日のBGM The Clash - clamp down -






     

       

Posted by どじょう at 01:04Comments(2)今日も行ったのは内緒

2013年05月28日

進撃の巨人




     そろそろ梅雨入りかな?今年は早いらしいですね

     ども、どじょうです。




     今回は楽しみにしていた水系での川バス狙いです!

     釣友の巨人兵にガイドしていただきましたので

     二人で歩いてると、さながら「進撃の巨人」!
      (もちろん両人ともに奇行種ですが)



     前回と同様に「ブツブツ」もターゲットに入れながらの釣行開始

     最初のポイントでは不発に終わり後で入り直そうと判断し

     次のポイントへ移動中に新たなる参戦者が登場!

     こちらの方は巨人ではなかったのですが奇行種だったかも(失礼)


     
     三人でポイントに入り三様に爆撃開始の数投目にゴツンとアタリが!

     ・・・チラチラと水面からは長ーい髭が見えとります

     そうですナマズ君でした。一応ボウズはまぬがれそうです(笑)


     さらに数投目にまたまたゴチンとアタリが!

     上流へ下流へ行ったり来たり糸がグングン走ります

     ・・・コイツはもしや

     そうですブッサイクダンディのニゴイ君です


     


     前回とは違って顔はツルツルでした女の子やったんかな?



     川の魚は楽しいです! なかなかのパワーで竿を曲げてくれます



     そして朝に入ったポイントに入り直そうとなり

     またまた三様に爆撃開始!


     数投目にゴキーンとアタリが! 同時にギュルルーとドラグが!

     愛竿サイバーリーパーがバット近くからブチ曲がっとります!

     「ウォーッ、来たかぁ本命の50オーバーかっ」

     楽しみながら必死で寄せて来た時に・・・見てしまいました



     ・・・背鰭辺りにガッツリとスレ掛かりした真鯉を



          「めっちゃ曲がってますやん!」


     そりゃ曲がりますわ(笑)ごっつい筋肉した川の鯉の

     あんなところにスレ掛かりしとるねんもん、たまりませんわ!


     おもしろかったのはスレ掛かりした鯉の後ろを猛スピードで追っかけてる

     川バスの姿とさらにその後ろを猛スピードで追っかけてる別の鯉の姿でした。

     あの追っかけっこには何の意味が?


     

     
     その後、堰から凄い勢いで落ちてくる瀬を狙ってると

     ガッーンと引っ手繰るようなアタリが!

     これはもうアイツでしょ アイツしか居ないでしょ

     上流へ下流へ右へ左へと竿を締め込みながら走り倒してくれます

     時々見せる背鰭にも見覚えがあります たぶんアイツです!

     ジャンプしそうなところを竿で殺してリールを巻いて巻いて

     しかし凄いパワーです めちゃ楽しい!


     


     ちょっと思ってたんと違ったけどいい魚でした!

     川の魚らしく厚い体に太い尾 40半ば程のサイズでしたが

     琵○湖の50後半を鼻で笑えるほどのパワー!素晴らしいの一言



     興奮も冷めぬまま二匹目の何やらを期待して同じ所を爆撃

     
     するとギンッとさっきより金属的なアタリが手元に!

     「おりゃーっ!確変突入!連発やんかいさーっ!」

     しかも先程よりも期待させるこのアタリの感じ

     「やっと逢えるのかぁ、お前に」

     ギュー、ギューと時折ドラグを滑らせながら

     ギュンギュンギュンと凄い力で底へ持って行こうとするこの感じ



      ん?   凄い力で・・・底へ?・・・行こうとする感じ?






                この感じ




                  
      



           バカ バカ バカ 鯰君のバカーッ!







      この後に巨人でない方の釣友が(失礼)ぶっとい真っ黒けの鯰君に

      クロスファイアをブチ曲げてもらっておりました

      背鰭を境に筋肉が隆起して二筋のチカラコブになってる凄い奴でしたよ





      いやぁー、めっちゃおもろかったです! 期待のアイツは出ませんでしたが

      川の魚はなかなかに興奮させてくれますね

      途中で髪の長いライフジャケットを着た魚達や

      ひっそりした場所で雄二匹でBBQをしている魚を見ましたが

      いいもんですね川は(汗)



      次にいけるのは来シーズンかな?








      さて、この日だけで三人とも真っ黒(真っ赤?)になるほど焼けてしまいました
    
      敏感肌をお持ちの方は紫外線対策を怠りなく!  

      河川に入られる方は雨が多い季節になります増水にも気を配っていきましょう!

      



              それでは、装備と気持ちは万全に!

                  皆様 良い釣りを!



                   魚釣りっ最高!












                        本日のBGM SPECIALS - Too Hot -

      

     
     
       

2013年05月14日

寄り道


     ここんとこいい天気が続いとりますな

     ども、どじょうです。




     少し前に雨もエエ感じに降って

     さらにこの三日間程の暑さ

     運良く仕事は昼あがり

     何故か車にはタックルが・・・

     迷わず家路とは逆方向へとハンドルを切る

     

     一発目の目的地は結構な減水でガックシ

     雷が散歩してるのは見えますが竿を出す気になれず

     誰かさんの忘れ物を回収して早々に次の目的地へ

     

     誰かさーん! も少し太い番手の糸でヨロシクですぅ~
     
 






         
     そして、次の目的地へと近づくと先行者が。 うーん又ガックシ


     んっ? もしかしてあの車は・・・

     ややっ? その奥の車も・・・



     やはりそうでした。

     知恵と勇気と根性のTY-partsのお二人"605"と"701"でした

     このお二人も偶然に会ったそうで

     お二人とも僕と同じく寄り道が好きなようです

     そしてバカ話の後お二人とは別れ家路を目指そうと








     思ったがもう一箇所気になった池をパトロール


     むむむっ! ここにも寄り道が好きな輩がおりました

     地元の釣友が新調した竿を週末まで我慢できずに振っておりました

     その気持ちよく分かります(笑)


     
     そして気になってた若いカバーの中から一本釣らしていただき

     いよいよ家路へと就きました



     




           今日もビールが美味い!





     さてさて皆様、まだ少数ですが熱中症などの話も聞こえております

       装備と体調は万全に! タックル整備もヨロシクですぅ~!

     
               それでは良い釣りを!

                魚釣りっ最高!











                      本日のBGM   SUNHOUSE - karakara -  

          
       

Posted by どじょう at 23:41Comments(2)類は友を呼ぶ?

2013年05月03日

空振り




     GWといっても、ほぼ仕事です。

     ども、どじょうです





     うーん、カバーが出来てない

     これじゃ釣れてもつまんない



          帰ろう。




     


     今日は出番なしのタックル達

     しかもこいつらしか持っていかなかったから他の釣りも出来ない(泣)


     


           仕方がない こうなれば






               呑もう!







     皆様は昼からヤケ酒などなさらぬように色々と準備していってくださいね!




            それでは、どちら様も良い釣りを!

            竿は振らなくとも 魚釣りっ最高!










                 本日のBGM sound track "cowboy bebop" - TANK! -

     




     

       

Posted by どじょう at 18:09Comments(0)来月スタートかな