ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月28日

The Boondock Saints



   何だかまた暖かくなりましたねぇ

   ども、どじょうです。






   釣れませんねぇ~、ホント釣れませんよぉ
  釣れる処に行きゃいいんでしょうが
  どうもヒネくれてて素直に行けません

  ヒネくれついでに開き直りです。

  
   Search and Destroy 大作戦です!

 ・・・いや、ただの魚種問わず片っ端から釣っちゃえ御免なさい作戦です


  収穫の鎌を振りまくってる死神には負けてられません
  (この作戦自体もう負けてるっぽいですが)


  相棒にはコイツ! ウチの四番打者です






  最近はBONの相手しかさせてないので腕が鳴るところでしょう

  リールも、ナイロン20ld、30ld、PE#2、#6と4種を用意!
  (普通の人は竿ごと揃えるんでしょうね、竿欲しいっ!)
  
    さぁて、まずは何から釣ってやろうか!
   

   今回、外道なしっ! 全魚種ターゲット!
       笑うなら笑えっ! (泣)








   皆様は清く正しい良い釣りを! 楽しく!カッコよく! 気分よく!(これ大事!)

                魚釣りっ最高!





        本日のBGM BOΦWY - Funny Boy - 

  

Posted by どじょう at 22:25Comments(2)サビキも持って行こ!

2011年10月25日

A.M.G.R

   陽が落ちると急に肌寒くなりましたね

   ども、どじょうです。



  ブラックだけが釣れません

  最近のどっぷりスランプ続きに
 どうせ釣れないならと半ばヤケッパチで
 知らない池をランガンしまくっております

 歩く度に四方八方に飛びまくるバッタを蹴散らしながら
 地味ぃにイラっとくる頭にかかる蜘蛛の巣を掃いながら
 知らん間に全身にくっ付いてるクッツキムシを丁寧に取りながら

   歩く歩く、そして歩く

  
 そして第一村人発見!  リアルA.M.G.R!




 ほほう、愛いヤツじゃのう  背掛けにして・・・






  第一村人とサヨナラして(背掛けにはしてませんってば)

 さらにランガン! もうランランになったりガンガンになったりなんで
 ランランガンガンしまくる(どっかのパンダみたいやなぁ・・・古いか)


 そして本日最後の池に辿り着いたのでした

  (途中の釣果は聞かないでください 
     長いヒゲや短いヒゲばかりだったとは聞かなかった事にしてください)






        めでたし めでたし      (泣)












    涙でノットが結べなくても負けないぞ! 皆様は良い釣りを! 魚釣りっ最高!






                     本日のBGM momoe yamaguchi - 絶体絶命 -

  

Posted by どじょう at 20:10Comments(0)やっぱり背掛けに・・・

2011年10月21日

あっ、忘れてた



     MFP本部より全車へ



  「皆様、良い釣りを 魚釣りっ最高!」  

2011年10月21日

今夜がピーク


   雨が降ってきました。 明日は大雨になるとか
   
   ども、どじょうです。





    そう、今夜がピーク

  夜空を見上げる度に 奴を思い出せ




    オリオン座流星群







 今夜も見る事が出来なさそうだトホホ



  そういや最近魚の姿も見てないなぁ
 久しぶりにスピングタックルでも引っ張り出して
 夜の雨にでも打たれてみようか





   釣れへんかったら相当へこむやろなぁ








              本日のBGM The Mods - 激しい雨が -  

Posted by どじょう at 22:08Comments(0)ナイトライダー

2011年10月14日

美味かった




    夜になるとコオロギが鳴きだしましたね

          背掛けにして・・・


      ども、どじょうです。



 先日、篠山にて牛の丸焼きイベントがあると聞いたんで
コイツはいっぺん見とかなアカンなぁと思い
車を飛ばして行きましたが考えることは皆同じで大渋滞!

現場に着いた頃にはデカい串に刺さった牛の骨だけでした
悔し紛れにホネホネロックになった牛の写真だけは撮ってきましたが
ブログ環境で掲載は割愛っ!


 開高健さんの「オーパ!」やったかなぁ
世話になった現地の人達に牛の丸焼きを振舞う話が載ってたんは

あぁ、あれってこんな感じやったんやろかなぁとか思いつつ
焼いた肉を求める想像以上の長蛇の列を目にして食うのはあきらめ
第二の目的「猪汁」を求めて探検開始!


 実は篠山市では毎年10月の土日祝を「丹波篠山味まつり」と称して
美味しい楽しいお祭りを開催してるのです

そやから少しウロウロするだけで猪汁がアチコチの屋台で頂けるのです
そして黒豆に鯖寿司に鮎やアマゴの塩焼きにと車で来たことを後悔しました
10月中の土日は開催してるみたいなんで興味のある方は行かれてみては?
 (牛の丸焼きは10月一週目の土日だけだそうです。詳細は篠山市のサイトで確認を!)



 腹もイッパイになった頃 デカい猪にメンチをきられながら



 
  

   帰路に着いたのでした。












          なんか忘れてるような気がするなぁ








                      本日のBGM Rosemary Butler - 汚れた英雄 -

  

Posted by どじょう at 00:38Comments(0)あっ、サカナ釣らな!

2011年10月04日

どうしたもんだか

 すっかり金木犀があちこちから香る季節ですね

  ども、どじょうです。




  はぁ~、釣れません

  ブラックが釣れません

  こんな奴らなら笑いが止まらんほど釣れるのに





 こいつらを本気で狙ってたりするから
ブラックが釣れないんやろうけど困ったもんだハハハ!
しかし頭文字は一緒やし同じように色から始まる名前しとるし
黒か青かの違いだけやし似たようなもんやろアハハ・・・・・・・(泣)

そろそろちゃんとブラック釣りしないと本当に釣れないような気がしてきたぞヤバイ!






 さてさて、朝夕と気温が低くなりましたが装備を整えて楽しい釣行を!

それに「つるべ落とし」と言われるように急に陽が落ちますから
ヤブ漕ぎしまくって入ったポイントからの脱出経路の確保は万全に!

  ・・・こないだ欲張って暗くなるまで山間部にあるポイントに入ってたんですが
帰り道が分からなくなってしまい、あげくに犬の白骨体を踏んづけてしまうという
おっかない目にあったばかりで(笑)

早めにそんなポイントからは出ておくのが正解なんですが釣れてない時は・・・ねぇ




     皆様これからの季節も良い釣りを! 魚釣りっ最高!!

          今度こそブラック釣りするぞぉ!







                  本日のBGM  In The Midnighthour - The Jam -