ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月12日

灯台下暮らし



 こちらは梅雨っぽいような梅雨っぽくないような中途半端な雨です

 ども、どじょうです。







 お魚釣りの方も中途半端な時間にしか行けてません

 それと、ある理由から雷を狙いに行く足が重くなっております



 しかし、たまに仕事が早く終わってからの数時間

 夕方までは決まってコイツらと遊んでいます


 
灯台下暮らし



 灯台下暮らし


 


 ウチの周りのブラックバスは少し平らな顔をしていて

 長い髭が生えているのです。「口ひげバス」ってやつです

 60UPなんかバコバコ釣れます、あと妙に口が下を向いてる「下口バス」てのもいます

 たぶん進化したんですね・・・(泣)




 
 そして夕方になればサッサと装備を変更して

 雷を狙いに行きますが、最近は平日でも割と雷魚メーンを見かけますので

 さんざんと叩いてあきらめて帰った所へ入るのですが

 同じような所にルアーを通しても当然にお魚さん達は反応してくれません

 なので雷魚メーン達がルアーを通してないところにルアーを放り込みます


 灯台下暮らし

 
灯台下暮らし

  
 
 灯台下暮らし

 
灯台下暮らし




  たまに結構いいサイズだったりして何本かは遊んでくれたりします。

 もちろん毎度々とはいきませんが(笑)




 しかし、これをやると小規模な池では間違いなくお魚さん達はぜーんぶスレちゃうんですよね

 ウ~ でも釣りたい しかし、遊び場はおいておきたい いやぁ~釣りたいかなぁ ン~ 

 ・・・てな事を考えてると先に書いたように足が重くなっちゃうんですよねぇ











 てな事を言いながら結局釣りに行っちゃうのが釣り人の性!

 いろいろ考えながらもカッコよく釣れば良しとしよう



  いつまでも遊べるように 皆様も良い釣りを!

 
  魚釣りっ最高!! 


 







       本日のBGM E.D.P.S - keep on -



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灯台下暮らし
    コメント(0)